添付のとおり厚生労働省からの事務連絡に基づき、社団内では移植実施希望病院を複数登録できるよう、E-VASシステム改修を進めさせていただきます。 

システム改修が完了するまで(7月リリース予定)に関しましては、下記の手順に基づき2025年3月1日以降登録開始して頂きますようよろしくお願い申し上げます。

登録手順

E-VASシステムのうち、病歴情報のコメント欄に追記
コメント欄には、予め移植実施希望病院2:〇〇という記載を入れております
〇〇部分に希望される第2移植実施希望病院名をご記入ください
※腎臓についてはすでに移植実施希望病院2の記載欄があるため、変更はありません

注意事項

  1. 第2移植実施希望病院登録は必須ではありません
  2. 移植希望者に説明し、同意を得た上でご記入ください
  3. 第2移植実施希望病院への受診や適応評価委員会の有無については、予め第2移植実施希望病院にご確認ください
  4. 意思確認時第2移植実施希望病院での移植となる可能性がある場合は、早期化の段階で予め第2移植実施希望病院と移植の可否についてご相談ください。意思確認後連絡を受けた第1移植候補病院からあっせん対応本部への返答は、第2移植実施希望病院での調整を含めた場合も原則1時間以内となります
  5. 第2移植実施希望病院での移植が決定した場合は、速やかにあっせん対応本部にご連絡ください

添付資料

お問い合わせ先

公益社団法人日本臓器移植ネットワーク
事業推進本部 本部長 蔵満 薫
TEL:03-5446-8806 

インフォメーション

TOP