理事長挨拶
公益社団法人 日本臓器移植ネットワーク
理事長 横田 裕行
公益社団法人 日本臓器移植ネットワークは1997年10月の「臓器移植に関する法律(いわゆる臓器移植法)」施行に伴って設立されて以来、国内で唯一の臓器あっせん機関として心停止後や脳死下での移植医療(以後、移植医療)の発展に貢献してきました。
公平・公正を前提とする移植医療には4つの権利、すなわち「臓器を提供する」「提供しない」「移植を受ける」「移植を受けない」権利が尊重されなくてはなりません。これには個人情報の保護を尊重しつつ適切な情報発信と管理による透明性の確保が重要となります。
移植医療は、善意で臓器を提供していただく方やそのご家族、そして入院している医療機関と共に、臓器の移植を希望する方とその手術を担当する医療機関の両者で成り立っています。その両者の橋渡しをするのが私たちの役割であり、善意で提供された臓器が、移植を希望する方に確実に移植される医療体制を整えることを大きな使命と考えています。そのためには、移植医療に関わる全ての皆さんや医療機関、関係する団体の信頼が不可欠であり、私たちは高い倫理観と知識を有する人材確保と育成、それを支援する体制構築の努力を継続して行かなければなりません。
一方で、日本の移植医療は欧米の先進各国と比較しても、その成績は極めて良好といわれておりますが、移植の件数自体はまだまだ少ないのが実情です。移植医療の普及啓発を推進することも使命と考えております。
私たちは、日本の移植医療の発展のために引き続き尽力してまいります。どうかご理解とご支援をお願い申し上げます。