子供を救いたいという気持ちは誰でも同じ。だから、息子の臓器を提供します。

親子が集う子供センターでの突然のできごと

次男がベビーカーから転落し、頭を強く打って泣き叫びました。脳しんとうを起こしているかもしれないとのことで、現場に居合わせた子供センターの方が救急車を手配してくださいました。すぐに救急車は来ましたが、病院へ搬送する頃には痙攣が始まっていました。事故発生から病院までの20分間、車内でのうなり声と痙攣は治まることはなく、到着後息子はすぐに手術室に搬送されました。…どれくらいの時間が過ぎたでしょう。泣き叫ぶ私を看護師が支えてくれていたことだけは記憶しています。
 夫が到着しても手術はまだ終わりませんでした。1時間…2時間…3時間…気付けばあたりは闇に包まれていました。やっと会えた息子は裸で、小さな体にいくつものチューブや針がつながれ、あちこちに血が点々と付いていて、とても正視できない姿でした。そのまま乳幼児集中治療室(PICU)に入りました。脳震盪じゃないの?血なんか出てなかったのになんで?なんなの?夢?私は恐くてずっと泣いていました。
 息子はそのまま二度と目を開くことはありませんでした。頭部を強く打ったことによる脳内出血だったようです。手術室から出てきた時に、息子のからだに付いていた血は、脳内出血による脳の圧迫を防ぐために頭蓋骨の一部を切り、溜まった血液を外に出したためだったのです。事故から数日間、毎日「今日が山だ」と言われ続けた息子は日を追うごとにさらに続く出血によって脳が押し潰されていきました。5日目だったでしょうか。脳死状態であるという診断がくだされました。つまり回復の可能性は無くなってしまったのです。脳死になってしまったら、もう生きてはいられないのです。
 母を怨んでかまわない。母を呪ってかまわない。母を嫌ってかまわない。なんでもするから、なんでもするから、神様助けて!
 …私の願いは届きませんでした。息子は、私達にお別れを言う時間を与えてくれたのだと、今ではそう考えるようになりました。あの時…あの、病院に運ばれた日、手術室で息子の心臓は一度止まったそうです。でも、お別れをいいに、少しの間だけど、戻って来てくれたのです。そう思わせてください…。

臓器提供で生きる道に気づく

息子は1歳の誕生日を前に臓器提供者になりました。臓器提供は、日本ではまだ偏見が多いようですが、私は消して恥じないし、隠さないし、親として誇りに思っています。助かる道があるなら、どんなことでもしてあげたい、私と同じ思いの親御さんは世の中に溢れています。移植さえできれば助かるのに、提供者がいないのが現実。目の前に見えるのは死ばかり…そんな悲しいことってありますか?
 息子の脳が移植できるものならなんでもします!私の脳が使えるなら使ってください!でも…脳は移植できないのです。そう思ったら、生きるチャンスのある人達を救えるのはこの子しかいないんだと思いました。だって、この子のからだは綺麗なんだもん。すべて新品なんだもん。なのに、なのに、あとは燃えて骨だけになっちゃうなんて・・・。 提供を決意したのは私の母親の一言がきっかけでした。親代わりだった母親が、娘のように可愛がっていた従姉が亡くなった時、医師に言われた言葉・・・「娘さんの臓器を提供してくださいませんか」
 母は、死の直後に言われたこの言葉にとてもショックを覚えたそうです。医師に対して怒りさえ感じたと。「だから、またあの時みたいに孫に対してこの話をされたら、胸が苦しい。孫のからだが切り刻まれるようなことを言われると思ったら、お前にはそんな言葉・・・同じ悲しみを味わって欲しくない」と涙ながらに話してくれました。15歳未満の脳死臓器提供ができないことは当時の私達は知りませんでしたから、母はまた願い出られるのではと思い、私に対する優しさから話を切り出してくれたのだと分かりました。事故のショックで提供の2文字なんてまったく頭をよぎらなかった私は、この言葉を聞いて傷つくどころか、「息子が生きられる?生きる道があるんだ。」と驚きました。私は母親に、「辛い過去なのに、話してくれてありがとう。そんなこと考えもしなかった。でもね、お母さん、私はそうは感じないな。もしこの子が今移植を待っている側だったら・・・脳を移植できて助かるって言うのなら・・・どんなに助けて欲しいだろう・・・。」そう言った私に母親もまた驚き、考え方が一転したとのことでした。

息子の人生はこれで終わりじゃない!

 しかし、いざ主人に話を切り出すには正直とても勇気がいりました。「切り刻む」・・・この言葉が頭から離れなかったからです。数日間医師に移植の現状を聞いて、心臓停止後の腎臓や組織の提供ができることを知ったり、自分なりに調べたりと色々悩んだ後、話をする決意をしました。最初は「冗談だろ。」と言っていた主人も私の話が真剣なものだと分かってくれ、「考えさせてくれ」と。数日後に「俺もお前と同じ考えだよ。」と言ってくれた時の安堵感は今でも忘れません。その後、私達両親へも私達の意思を伝えました。1人でも反対する者がいれば、やめようと思っていましたが、反対どころか私達の意見に温かく応えてくれました。あの子の人生はこれで終わりじゃない!これからが始まりなんだ!と私達は提供を決意したのです。提供を決意した後も、様々な壁がありました。からだが小さくて臓器が未発達なことや体への傷跡。コーディネーターからの説明や提供の意思を幾度と確認しあい、いよいよその時はやってきました。
 提供後の息子の姿を見るのは、本当はすごく怖かった。お腹はペタンコ?傷跡は痛々しいの?いいえ、それは私達の思い違いでした。お腹に1本・・・ボールペンで線を引かれたの?と聞きたくなるようなものでした。痛々しいどころか、息子は今まで見たことのないとても優しい天使のような寝顔をしていました。提供する時にできる傷に対して、私のように痛々しい想像をしている人はたくさんいると思います。ですが、一人でも多くの方が「へぇ、お腹に1本線なんだ・・・」と言うことだけでも知っていただけたら幸せだなと思います。
 息子が天使になってから1年が過ぎました。あの子、今動いてるんです。50代の男性に移植された息子の腎臓は毎日おしっこを作り出しています。15年も人工透析の病魔と戦っていた方だそうです。そして、息子よりもっと幼い女の子に移植された息子の心臓弁は、毎日鼓動を鳴らす手助けをしています。

天使になったあなたへ

 急におじいちゃんより年上になったり、女の子になったり。あなたの人生は波乱万丈ね。正直、お母さん達はあなたに会えなくなって毎日とても寂しくて、1日がとても長くて、あなたと過ごしていた時間をどうやって過ごせば良いのかとあれこれ用事を作っては走り回っています。でもね、お母さん達はいつもあなたの側にいるからね。あなたが幸せならお母さん達も幸せだよ。あなたがいるから頑張れる。もしあのままいなくなっていたら・・・悲しみしか残らなかったかもしれない。あなたが生きていると言うことが私達の生きがいです。あなたが新しい命をつなげた時、腎臓移植をした方はその日を誕生日だと言っていることを後から知り、驚きました。そして「あなたの誕生日でもあるんだ・・・。」とあなたの第2の人生を心から応援できると思いました。悲しみだけで終わらなくて本当によかった・・・。あなたがお母さん達のところに生まれてきてくれて本当に嬉しいよ。
ありがとう。

TOP